0

 何時ごろからか。

 私のことを、アニメキャラクターの名前で呼ぶクラスメートがいた。
 そのキャラクターは、その番組自体見ていなかったから詳しくは分からない。
 が、善人でおおらかで優しい、他人の迷惑になるようなことを決してしないキャラクターとは程遠かったことだけは記憶にある。
 (以降、キャラクター名 R とする)





    1

 この小学校は五、六年生がトイレ掃除をする。どうしてかそう決まっていた。
 全員清掃、当番制。
 そして、私のトイレ掃除の週の事だった。

 班員は五人か四人だったと思う。その中に、女子の中でリーダー的存在となる彼女(以降Eちゃん)がいた。
 Eちゃんとは、彼女が一、二の時に転校してきて以来、あわないタイプだった。
 実際、彼女も好いてはいなかっただろう。
 何度か子供じみた嫌がらせはあった。
 何が気に入らないのか。ほっといて、関わらないで。私にとってその人はそんな人だった。

 そのEちゃんと、五年生の時に初めて同じクラスになった男子の中でリーダー的存在の人物(以降H君)がEちゃんと仲がよかったことも、発展してしまった原因の一つだろう。
 H君登場はまだ後のこと。


 当番の女子トイレ。
 注意事項など、ポスターを貼るのが通例で。
 例に漏れることなく貼った。
 ポスターを作ったのはEちゃんたちで、私はノータッチ。
 でも、掃除当番。と言うことで全員の名前が書かれた。
 そのポスターの制作の名前に。私の名前がなくて“R”と書かれていた。
 既に、私のことをRと呼ぶ人はいたが、認めたくなくて、無視していた。





    2

 気にしなければ、それで終わる、と。
 そう思っていたからだ。

 実際は、認める事が怖かったのかもしれない。
 認めてしまったら、負けてしまったことになる。
 何故か、そう感じて。


 で、ずるがしこい? のか。
 先生に言って、訂正してもらいました。

 本当、その時はそれで終わると思っていた。
 思い込もうとしていただけなのかは、もう、忘れた。





    3

 R。
 そう呼ばれるようになったのは、最初の理科室掃除の週からかもしれない。
 誰かが休みで五人の班なのに四人で掃除した月曜日。
 ただ、モップをかければ掃除は終了。
 とっとと終わらせればいいものを・・・。
 その人たちは、棒アニメキャラクター(R登場)の名前をつけて、「おにごっこ」をしだしたのだ。
 名前をつける理由、不明。
 遊びながら掃除が出来るから、掃除をサボっていることにはならないらしい。
 五年生にもなって掃除がまともに出来ないとは・・。
 モップかけながら走り回るなんて、掃除になるか!!
 っと、一日目は参加したものの、次の日に、休んでいた誰かも仲間入りした時に、抜けると告げた。

 それで、その一週間が終われば終わるはずだったのだ。




 なのに・・。
 現実には、それだけ残って。

 私は認めず、何ヶ月かあとの席替え後のトイレ掃除へと続いたのだった。








     平成十八年 六月 十九日 月曜日
        第ニ話 〜発覚・呼び名〜 完!


        第三話 〜掃除〜(仮) へ続く。
























an essay













このHPはタグ打ちっ